ロゴ:LIFE AP

LIFE AP ライフアップ コラム

お引越しの際の注意点!

2022.06.19

引越し業者の今・・・

今や引越し業者は約3,000社近くあり、価格・サービス面でいい業者・悪い業者がはっきりしています。

ですが、その多くは昔からの法人同士の取引をしている為、一般の方への対応をしているかと言われるとそうではありません。実際に引越をする際に対応できる引越し業者は500社もないと言われております。だからこそ、お得に出来る方法があるのです。

実際に安くするには!?

実際に料金を安くさせるには相見積もりが一番です。基本的に引越し業者は、「他社からも聞いている」や「まだ何社かお見積もりする」等の言葉が出ると大きな損失なくお引越しする事が可能となります。

また引越し業者によってオプションが様々あります。

・不用品の回収(有償・無償どちらの可能性も有)

・小物の荷造り・荷解き(有償の可能性大)

・洗濯機の取り外し・取り付け(どちらを依頼しても有償の可能性大)

・エアコンの取り外し・取り付け(どちらを依頼しても有償の可能性大)

・テレビやアンテナなどの配線サービス(工事や別業者に依頼する可能性も有)

上記はあくまで例になっており、その他のオプションも様々です。

引越しの料金自体はかなり安くても、オプションがかなり高くなっている事も多いので、お見積もりする際には別途オプションの料金も必ず確認する様にしましょう。

まとめ

引越しを依頼するには、3社~5社のお見積もりを取る事を忘れない事と各引越し業者のオプション料金を忘れない様に注意しましょう。

また可能な限りご自身で荷物をまとめておく事と不必要なものはちゃんと捨てる事を心掛けましょう。

 

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。